やる気アップさせたいなら⭐️子どものメンタルトレーニング 「もっと」こうだったら良いのに…「もっと」あぁだったら良いのに…とお子さんに対して思うことはありませんか?せっかく習っているんだから!センス良いのに勿体無い!なんでこうなんだろう…お子さんを見…
願うことは叶うこと✨小学生からメンタルトレーニング! 今日1月7日の火曜日クラスから今年のレッスンが開始しました!新年は毎年恒例で、みんなに「おみくじ」を書いてもらっています新年の「イメージ」を大切にしてもらいたいというねらいでこの取り組みを毎…
2025年、今年もよろしくお願いいたします! 本日1月6日より、今年の営業も始まりました。どうぞ2025年もKITAMOTOキッズメンタルスクールをよろしくお願いいたします。今年も1人でも多くの子どもたちが自分に自信をもって、未来にわくわく生きられる…
子どもの心を育む!楽しいメンタルトレーニング法 子どもの心を育てるためには、楽しくて効果的なメンタルトレーニングが大切です。メンタルトレーニングは、子どもたちが自分の感情をコントロールし、困難に立ち向かう力を身につける助けになります。本…
不登校向けプログラムについて⭐️小学生のメンタルトレーニング! 不登校になる理由は子どもの数だけあると思います。勉強がわからなくてついて行けない… わからないという状態に耐えられない… できない自分を受け入れられない… 友達にどう思われているかが気になる… 友…
不登校向けクラス始めます!⭐️小学生のメンタルトレーニング教室 こんばんは現在KITAMOTOキッズメンタルスクールでは、放課後の時間である毎週火曜日、毎週木曜日の17:30~オンラインでグループレッスン、毎週金曜日の16:45~京都嵯峨嵐山駅すぐにて対面レッスン、を…
人間関係の悩みを解決⭐️小学生こそメンタルトレーニング! こんばんはKITAMOTOキッズメンタルスクールです!一気に蒸し暑くなりましたね。いよいよ夏がやってくるなぁと感じます。梅雨はいつ明けるのかな?ジメジメしたこの気候、気分もスカッとしにくいですよね…
ポジティブに変換⭐️小学生こそメンタルトレーニング! 今週のオンラインクラスのレッスンでは、「プラス思考になろう!」ということでレッスンのみんなが出してくれた中から『うるさい』という言葉についてみんなで考えましたうるさいという言葉、言われたら…
不登校について⭐️小学生こそメンタルトレーニング! こんにちはKITAMOTOキッズメンタルスクールです。今朝、用があって朝ふとコンビニに車を停めたんです。何気なく見た隣の車の車内。運転席の女性が困りながら怒ってそうな雰囲気で後部座席に何かを話して…
やる気を持ち続ける⭐️小学生のメンタルトレーニング! こんばんは今日で9日目になりました私の朝運動♀なんとか続いています。もちろん自分の健康のため、ではあるのですが、こうやっていろいろと試してみることもメンタルトレーニングであり、その実験をレッ…